【三井ホーム】我が家が、全館空調を導入した3つの理由。
三井ホームで全館空調の家を建てました!全館空調ご存じの方も多いかと思いますが、ホテルやオフィスビルのように一年中エアコンがついた状態にできるシステム。と私は解釈してますが、三井ホームで家を建てると決める前は全館空調なんて興味がありませんでした。
全館空調のメリットに、夏は涼しく、冬は暖かい。快適だから。という理由をブログでよく見かけましたが、エアコンをつけっぱなしにすれば、全館空調じゃん!とひねくれている、我が家。(笑)
あまり全館空調の快適さに魅力を感じていませんでした。全館空調よりも、床暖房を入れたかった。ではなぜ全館空調を採用すると決めたのか?
全館空調をいれた理由は3つあります。
①吹き抜け&リビング階段のある家だから
家を建てた人のブログを読みまくり、吹き抜けは寒い。ともかく寒い。というブログを多く見かけました。さらに、リビング階段も寒い。風が吹き降りてくるという情報も。ブログの中には吹き抜けや階段下にカーテンをしている人も多かったです。
我が家の1階図面(赤が吹き抜け/緑がリビング階段)
寒い条件ばっかじゃん・・・さすがに全部屋エアコンつけっぱなしは、電気代が大変なことになる・・・全館空調を採用した理由①です。
②インテリア的にエアコンを隠したかったから
モデルハウスを各社回っているときに、エアコンを隠す造作ばかり目にいきました。家を建てる時はエアコンを隠す設計にしたいと、思ってたので、吹き出ししかない全館空調はとても魅力的でした。結構、インテリアやデザイン的な問題で、全館空調を採用する人が多いのでは?
③勾配天井とロフトを採用したから
三井ホームで家を建てるなら、三井ホームらしい勾配天井をふんだんに使いたかった。
2階の図面(青が勾配天井になってます。)
空間が通常の天井よりも高く、空間が広くなるのでエアコンだと対応畳数が大きいものになります。
そして7帖のロフト
ロフトにエアコンつけるのもな~~ってことで全館空調なら一台でまかなえる!
家の設計や図面が理由で全館空調を採用することにしましたが、同じ図面でも三井ホーム以外の3社だったら全館空調は採用してないかもしれません。全館空調に慣れている三井ホームだから、採用した。っていうのは大きいかも。理由が4つになりましたが・・・(笑)
以上、我が家が全館空調を採用した理由でした。
コメント
- Comments ( 4 )
- Trackbacks ( 0 )
こんにちは。以前もコメントさせていただいたものです。いま、三井ホームで建て替え予定、鋭利打合せ中です。全館空調で悩んでおります。空調に関してはかなり自分なりに他社メーカーも含め勉強したつもりなのですが、三井ホームの空調の場合(我が家もデンソー希望)、各部屋ごとの温度調整ができないようですが、実際使用してみていかがですか?うちはまだ子供も小さく家族の体感温度も違うので、果たしてそれで快適な生活がおくれるか少し不安でおります。率直な感想ご意見を聞けると助かります。よろしくお願いいたします。
三井ホームに決められたんですね!
全館空調、我が家も迷いました!夏終わり~冬の半年の使用で感じた事ですが、参考になるといいです。
全館空調でも当たり前ですが動いている時と、止まっている時で体感が違います。
夏は温度を下げるすぎると寒いので「27℃の冷房」で設定。動いていない時は快適ですが、動いている時は暑いです。
全館空調はどこへ?というほど子供たちは汗だくでした。(笑)
反対に冬は「20度の暖房」で設定しましたが、動いている時は快適で、動かずリビングで座っている時などはひざ掛けが必要です。
子供は半袖、布団をかけずに寝ていますが、私は毛布か布団がないと寒いです。
子供と大人の体感が違うのは確かですが、洋服などで調整できる程度なので、全館空調の体感差は問題ないと感じています。
温度で不満点は、季節の変わり目です。夏終わりは、家の内部よりも外の方が涼しくなる時間があるので、その時は全館空調のデメリットだなと感じました。
でも、寒い冬の朝、布団からでるのが苦痛だった私にとっては、多少のデメリットを含めても、全館空調を入れてよかったな。と思います。
ご丁寧なお返事ありがとうございます!大変参考になります。他社メーカーの全館空調には、各部屋ごとでの個別温度調整が可能なものもあり、いろいろ考えてしまっているところです。いずれにせよきっと生活していくうちに慣れていくのでしょうね。新居における全館空調の存在を大きく考えすぎ?なのかもしれませんが…。他にもっと気になる点が人それぞれあるのかなぁ…と(笑)。どうもありがとうございました!また、いろいろお聞きするかもしれませんが、よろしければこれからもよろしくお願いいたします。
私も設計段階ではかなり全館空調を入れるか迷いました。入れて後悔したくなかったので・・
でも、住んでしまえば、なんとなく上手く付き合えてしまっています。(笑)電気代だけは上手く付き合えていませんが。(笑)