三井ホームブログ

【三井ホーム建築日記ブログ】上棟式ならぬ上棟打ち合わせをしました。

三井ホームで注文住宅を建てました!今日は上棟打ち合わせ!

 

三井ホームだん幕、どーん!

嬉しい!!家建てる雰囲気がでてきました~~~

 

営業M氏:上棟打ち合わせやりますか?

私:何やるんですか?と、またまた無知な質問。

 

三井ホーム上棟でリサーチ開始・・・

 

「地鎮祭」に続き「上棟式」なんてものがあるんだと初めて知る。

上棟になるまでに、家を建ててくれた大工さんやかかわった方に、料理やお酒、ご祝儀を渡す様子。

 

さすがの三井ホームNO1営業M氏、地鎮祭をやらなかった私たちを汲んで、「上棟式」とは言わず「上棟打ち合わせ」と言ってきた。

 

「上棟式」は儀式敵な話しだが、「上棟打ち合わせ」は、電気スィッチ・コンセントの位置、全館空調では吹き出し口の位置などを確認する。そうです。

 

地鎮祭をやらなかったので、儀式的な上棟式もやるつもりはなかったので上棟式もやりません。むしろ、上棟打ち合わせに参加しますか?の発言をするM氏。極論、上棟打ち合わせにいかなくてもいいらしい。(マジ?)

 

旦那と相談し、上棟打ち合わせはやる事にしました。

 

上棟の打ち合わせの時間は1~2時間程度。設計士さんとインテリアさん、工事担当・現場責任者・電気工事の方と図面を持って確認していきます。

お・・・天窓ついてる。

コンセントは仮止めされているので、位置は上棟打ち合わせで変更できます。

電気の配線の位置などを確認。

お。三井ホーム自慢のDSパネルの天井。DSってシールが見える。

天井の下がる位置とかも上棟打ち合わせで確認です。

これは換気扇。犬のトイレを置く予定の2階ホールに設置してもらいました。

高さも微調整していきます。

 

他にも、壁の補強下地もチェックしていきます。

重たい鏡や固定家具を取り付ける場所、手すりを付ける予定の場所に壁の中に下地を入れていきます。

玄関正面のところ(赤い○)に工事責任者がペンで補強位置を書き込んでました。

我が家が上棟打ち合わせで追加した補強下地は、

・玄関の壁付け家具設置ができる補強

・ダイソンの掃除機の充電器を付ける場所

・玄関に鏡、手すりを取り付けるための補強

上棟打ち合わせで補強した場所は以上ですが、補強位置失敗しました。(泣)

 

もっと色々想定して他の部分もとりあえず、補強すればよかった!

インテリアで何か飾れそうな場所とか、フックをかけられそうな位置とかに下地補強しとけばよかった~~~~上棟打ち合わせ前に、補強が必要なところを考えておくことをおススメします。

我が家が上棟打ち合わせで変更した内容は・・・

①コンセントの位置。

②照明(ブラケット)の位置

③照明を1つ削除

④壁の補強下地の追加

⑤全館空調の吹き出し口の位置変更。

 

上棟打ち合わせめちゃめちゃ大事~~~~です!!!上棟打ち合わせ参加してなかったら、全館空調の吹き出しが玄関入った正面について見栄えが最悪でした!

 

また、上棟の時のご祝儀ですが・・・

※上棟式や上棟打ち合わせの際に、ご祝儀や手土産を渡す。みたいな風習があるらしいです。

お菓子の箱詰め的な物を渡そうかな・・・考えていたので、営業さんに人数確認をとっていたのですが返事がふわっとして人数が把握できず、バタバタしている間に、上棟打ち合わせの日になってしまいまして結局、何も渡しませんでした。

引き渡しの日にお礼として何か渡そうかな~?

と・・・無事上棟打ち合わせも終えて、いよいよ家つくりの終盤へ差し掛かります!

COMMENTS

コメントはまだありません。