【三井ホーム全館空調の電気代】約1年実際にかかった電気代を公開!

三井ホームで全館空調付きの家を建てました!去年の8月に入居し、早いもので1年・・。今回は、全館空調のデメリットとも言われる電気代をすべて公開したいと思います。

電気代の明細を取っておきました~

全館空調の電気代が高い高い。と言われていますが、もちろん電気の契約内容や、電気使用状況。家の大きさ、全館空調のスペックによっても変わるかと思うので、我が家の電気使用状況と全館空調のスペックもあわせてご紹介いたします。

まずは、全館空調のスペックから。

三井ホームのデンソーの全館空調を使用しています。

加湿機能付き。空気清浄のオプションはついていない全館空調です。

我が家は40坪なので契約時は約40坪~45坪くらいの家対応の全館空調の機械でしたが、設計中に勾配天井&ロフトを追加したため、40坪の家ですが50坪~55坪の家に使用する、馬力の高い全館空調の機械を使用しています。

三井ホームデンソー製の全館空調では一番馬力がでかいものです。

話はそれますが、60坪以上の家になると2台全館空調を入れるそうです。

そして、我が家の電気使用状況。

◆日中・休日の電気はほぼ未使用

◆常に電源が入っているのは「冷蔵庫」と「門燈照明タイマー式」

◆一日1・2回稼働する「食洗器」くらい

◆家の電気はすべてLED

◆日々使用する家電「ドライヤー」「電子レンジ」「パン焼き」「加湿器又は扇風機」「携帯充電」「パソコン」

子供も小さいので生活使用の電気代はとても少ないと思います。

参考までに、31坪の家に住んでいる時の平均電気代は約9千円ほど。冬・夏のクーラー使用時は1万3千円ほどでした。

契約電気の形態

我が家の契約は、従量電灯Cの10KVAです。

見たことない数値・・・とはじめ思いましたので、簡単に電気代解説を。

一般的な家は「従量電灯B」と言われる契約種別で「10㌂~60㌂」までの電気契約になります。一般の家だとほとんどこの電気契約だそうです。我が家も全館空調を使用していない31坪の家では40㌂の電気契約でした。

今回我が家が契約している「10KVA」は、電気を大量に使用するオール電化の家や、大型の冷蔵庫を置いてある小規模の会社での契約が多い電気契約で、従量電灯Cという契約形態です。

ま・・・全館空調は店並みに電気を使うって事ですね。

60㌂以上は、もちろん電気の基本料金が高くなります。電気未使用でも全館空調を導入するだけで、基本の電気代が高くなるって事です。

悪あがきで、電気会社に「60㌂で契約したらどうなるのか?」と聞いたところ、ドライヤーや電子レンジを使用したら、ブレーカーが落ちると思う・・・との回答をいただき、大人しく従量電灯Cの契約でお願いしました。(笑)

我ながら、往生際が悪い・・・

さて、気になる全館空調込みの電気代です!

入居後の9月~6月までの電気代です。

【9月電気代】13日間:10.980円

【10月電気代】30日間:14.801円

【11月電気代】32日間:26.957円

【12月電気代】29日間:33.162円

【1月電気代】33日間:37.183円

【2月電気代】29日間:31.224円

【3月電気代】29日間:25.911円

【4月電気代】29日間:15.457円

【5月電気代】33日間:12.489円

【6月電気代】29日間:10.488円

平均電気代:21.865円

去年の冬は、大雪も降りすんごく寒かっただけあって、4万円近い電気代を記録いたしました。(泣)記念すべき一枚。

さすがに、この電気代の明細届いた時は、3回くらい見直し、フリーズいたしました(笑)全館空調恐ろしい~・・(泣)やっぱり全館空調って電気代がお高いのね・・

三井ホームの営業さんに、3万円超えましたと報告したら驚いてましたが、主人の弟も三井ホームで全館空調を使用していますが、ピークの時期に電気代が1、2回3万円近くなるとの事でした。

坪数と、全館空調の馬力が違うので、3万円後半の電気代は妥当なのかも?

子供が日中家にいて、数台エアコンを使うようになれば、全館空調の元は取れるのかな~?と思いつつも、やっぱり全館空調の電気代は覚悟しないとですね!来年の冬、全館空調を止めることがないように、馬車馬のように働きます!(笑)

電気代の使用状況を確かめたく、1年間は通常の電気契約でしたが、これを機に電気代を安くするおまとめなども検討して、電気代がどのくらい下がるのか検証してみよ~と計画中。

全館空調の快適さと引き換えに、高い電気代請求が届く全館空調。やっぱり、全館空調は贅沢品だな~。長くなりましたが、我が家の電気代、三井ホームで全館空調をお考えの方の参考になれば嬉しいです。

コメント

  • Comments ( 4 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. by コマッタサン

    ちょろさん、ご無沙汰しまくっておりました!お元気でしょうか?
    昨年11月に新居に入所し、なんだかんだとドタバタと月日が流れ、もう5カ月。
    まだ段ボールがしっかり残っておりますが、なんとか生活にも慣れてきました。

    いろいろ問題もありますが、まぁそれなりに暮らしております。

    で、最近日増しに暑くなってきた関東地方。
    ちょろさんのおうちは全館空調どういう設定にしていますか?
    うちは一応暖房から送風に切り替えておりますが、切っちゃってもいんじゃね?…的な意見もあり。。
    でも、また急に寒い日がやってきたら暖まらないんじゃない?とか。
    送風って実際問題、どうなってるの?温度は?とか~。

    もし、ご存じなことや今まで使用して感じたことなどありましたらアドバイスいただけると嬉しいです❗

    やはり経験者の方に伺うのが一番かと‼
    お忙しいところ申し訳ありませんが、お時間あるときでかまいませんのでよろしくお願いいたします

    追伸 ちなみに担当の営業マンさんが最近異動になり、地方へいっちゃいました~!
       頼りにしていたのですが今後はアフターさんでしょうかね~。 

    • by ちょろさん

      お久しぶりです!
      無事入居されたんですね。おめでとうございます。

      全館空調・・・
      この時期難しいですよね。

      我が家も、送風に切り替えたのですが風が冷たい・・って事で今は切ってしまいました。

      空調を切ってしまうとダメだと三井ホームの方に言われたのですが・・

      なぜダメなのか聞いたところ、家には換気のシステムがそれぞれあって、
      全館空調は切ってしまうと換気も止まってしまうからとの理由が1
      全館空調を次に立ち上げる時に、冷やしたり温めたりする事に機械に負担がかかり電気代が高くなる的なことを言われていました。

      送風の風が冷たいし、暖房だとなんだかもったいないし・・
      たまに窓を開ければいいのかな~くらいに捉えて、OFFにしました。

      機械が壊れるわけでもなさそうなので、快適さを優先しています。

      ちなみに我が家も入居後、担当者は挨拶にいらっしゃった程度で、
      家の事はすべてアフターの担当者案件になっています。

  2. by コマッタサン

    お返事ありがとうございます!
    なるほど~。あれから我が家もしばらくして空調オフにしました。最近は暑い日もありますが今のところ大丈夫そうです。
    まだ夏を迎えていないのでこれからの季節どういう感じかわかりませんが。。
    また、お聞きすることあるかもしれませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

    • by ちょろさん

      この時期迷いますよね~。
      我が家は蚊が出てきたので、そろそろ空調ONの予定です。

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)